*準備*
お待たせしました!
いよいよ、HTML作成の実践に入りますよ~!
- ●準備するもの
- (1)テキストエディタ
- 文章(テキスト)を作るアプリケーション。
- 「メモ帳※」「ワードパッド」など
※Windows7 または Vistaの人は→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」
Windows XPの人は→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」
その他のWindowsの人は→「プログラム」→「アクセサリ」
の中に入ってると思います。
Word、一太郎などのワープロソフトは使いません。
(文字さえ書ければいいから、そんなに高機能なものはいらない)
- (2)ブラウザ
- インターネットをする(ホームページを見る)アプリケーション。今使っているものでいいです。
-
Microsoft Internet Explorer
Google Chrome
Firefox
など
これでOKです!
なんと、この2つだけあればホームページができちゃうんです!
- ●やっておくこと
- (1)拡張子を表示させる
-
- 「エクスプローラ」を起動し、 エクスプローラって?
- メニューバー(左から「ファイル」「編集」「表示」・・・と並んでいるバー)の「ツール」→「フォルダオプション」を開き、
- 「表示」タブを開き、
- 「登録されている(ファイルの)拡張子は表示しない」のチェックをはずします。
これで、ファイル名はすべてお尻に「.jpg」とか「.avi」とかがくっつくようになりました。
これが「拡張子(かくちょうし)」というもので、ファイルの種類を表しています。
HTMLの拡張子は「.html」「.htm」どっちでもOKです。
- (2)パソコンの中に「homepage」というフォルダを作る フォルダって?
- <フォルダを作るのにおすすめの場所は・・・>
- デスクトップ、ドキュメント(マイドキュメント)など忘れにくい場所。
- ホームページ作成では、けっこうたくさんファイルを作ります。
それらを見失わないよう、
作ったファイルはすべて、このフォルダに入れるようにします。
Copyright (C) 7tag project dv